施工事例

施工事例

京都府京都市|浮きやヒビが入った屋根のカバー工事

施工前

施工後

施主様 O邸
年月 2021年3月
地域 京都府京都市
工事種別 屋根カバー工事

各所で浮きやひび割れ

数年前ほど前に外部改修工事をされましたが、
外壁塗装工事のご依頼をいただき、屋根の現状も調査をさせていただきました。
目立った色褪せや汚れはありませんでしたが、各所で浮きやひび割れなどが見つかりました。
色褪せなどは塗装で補修できますが、浮きやヒビは塗装だけでは補修は難しく
放置しておくと浮いた箇所より雨が侵入し下の防水紙を痛めてしまい雨漏れの原因となることもあります。
今回、外壁工事で足場展開をさせていただくこともありご提案させていただいたところ
屋根工事もお任せいただくこととなりました。

スレート瓦の浮き

こちらは施工前調査で見つかったスレート瓦の浮きです。
スレート屋根の劣化症状は他に塗膜の剥がれ、コケ、色褪せなどがあり
これらの劣化症状は屋根の防水性が低下しているため屋根の塗り替えを行う
のが一般的ですが、浮き症状については塗装で補修することができません。

コの字型に足場組

まずは、安全に工事をスタートさせるための足場組をします。
今回は、外壁の一面のみの塗装工事もご一緒にさせていただくため、塗装面をメインにコの字型に足場組させていただきました。

既存屋根の棟板金を取り外し撤去します。

防水シート(アスファルトルーフィングシート)を敷設

既存屋根の上から、防水シート(アスファルトルーフィングシート)を敷設します。
アスファルトルーフィングシートは、道路に使われるアスファルトの素材が使用されており
耐熱性、耐寒性にすぐれたシートです。

貫板の取り付け

棟板金を固定させるための貫板を取り付けます。

工事完了

こちらが工事完了後の屋根です。
屋根のカバー工事は美観だけでなく、断熱・防水機能にも優れています。
屋根のカバー工事は、既存の屋根が腐食する前でなければ施工はできません。
まだ大丈夫と思われている方も、浮きやヒビなどが見られる場合は一度
専門業者へご相談されることをおすすめいたします。